2025年02月17日

リラクシン @銀座ライオン浜松


2023/12/10
リラクシン・ジャズ・オーケストラ
1年ぶりで行う銀座ライオンでのコンサート。

今回はアコ、エレキのギター2本に加えてティンバレス。
Fat Mama's Sambaは11年ぶり。
11年前の演奏を聞きなおしたらむちゃ下手で参ったけど、今回のはそんなに悪くなかったと思う。ラテンバンドで精進した結果、、かな。

MCでは、昨年はリズム隊のメンバー紹介をし忘れたけど、今年はソリスト紹介を忘れたのが1曲。なかなか完璧にはいかないもんです。

posted by 清水啓司 at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月28日

Mac 5


2024/4/27
Mac 5
鈴木雅仁(tp)、鈴木誠(sax)、八重樫典子(pf)、松島英子(b)、清水啓司(ds)
@Jazz Rag Doll

今回でた課題、ライドシンバルの端を叩いちゃう問題。
ちょっと気を抜くとそっちに行っちゃう。

処女航海とかニカとか月の砂漠とか、普段あんまりやらない曲が多くて、
難しかったけど楽しんで聞いてもらえていたら幸い。

posted by 清水啓司 at 08:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 自分のライブ

2024年04月15日

Project STAR


2024/04/07
Project STAR
琳佳(vo)、新開あき子(pf)、田村潔(b)、清水啓司(ds)
@Jazz In B♭

3度目のライブで、またも琳佳さんの歌に圧倒される。

今回はアフロキューバンのパターンとブラシでのボサに課題が出ました。
練習しないといかんなぁ。

次回は10月が、すでに決定。

posted by 清水啓司 at 12:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 自分のライブ

2023年12月12日

RJOコンサート@銀座ライオン


2023/12/10
リラクシン・ジャズ・オーケストラ
5年ぶりで行う単独コンサート、そして5年ぶりの銀座ライオン。

1か月前に参加した「いわたde音楽フェス」で演奏した曲は仕上がっていたけど、そちらに力入れていた分それ以外の曲の一部が準備不足だったかも。

自分の演奏は、問題なかったと思うけど、

MCで大失敗。
リズム隊のメンバー紹介をし忘れていた。発覚したのはライブ後。
とほほ。

posted by 清水啓司 at 10:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

いわたde音楽フェスタ2023


2023/11/04
リラクシン・ジャズ・オーケストラ
昨年に引き続き参加した音楽フェス。
昨年はビッグバンド3団体だったのに、今年はリラクシンのみ。
入れ替えのセッティングが大変だし、他の参加バンドのジャンルが違い過ぎてなんだか浮いてる感もあって、演奏そのものは悪くなかったけど、来年はもういいかなって思わないでもない。

会場は良いんだけどなぁ。


posted by 清水啓司 at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 自分のライブ

2023年11月26日

三輪まゆみ・ジャズボーカルライブ


2023/11/25

三輪まゆみ(Vocal)、大軒聖子(Piano)、松井千秋(Bass)、清水啓司(Drums)
@カフェテラス「サイモン」

三輪さんからお声がけいただいてボーカルのサポートバンドに参加しました。
聖子さんも松井さんも知っている人だから気は楽でしたけどね。
全曲リハするわけじゃないのにちと驚き。そりゃ譜面はあるし、知らない曲じゃないけど、一回は合わせておきたいなぁと思う。ま、何とかなったけど。

次回は1月にとオファーいただきました。頑張ります。

posted by 清水啓司 at 13:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 自分のライブ

2023年10月29日

Mac 5


2023/10/28
Mac 5
鈴木雅仁(tp)、鈴木誠(sax)、八重樫典子(pf)、松島英子(b)、清水啓司(ds)
@Jazz Rag Doll

Mac5として2回目のライブ。
基本バップのバンドなので、ハイハットを注意。リーダーに伝わっていたようで良かった。(^_^)
個人的に問題は幾つかあったけど、バンドとしてまずまずだったかと。

posted by 清水啓司 at 11:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 自分のライブ

2023年10月24日

HJW2023

2023/10/22 The 31st ハママツジャズウィーク ストリートジャズ 
のキタラ会場(浜松駅北口広場)に昨年と同じく2バンドで出演。


ジャズ・リバース・オーケストラ
昨年と同じ失敗、音色がイマイチ(低音が強すぎ)なまま最後まで満足できず演奏。
やっぱり、面倒だけど、プリアンプ持ってかないとダメかなぁ。でも、結局調整がうまくいかない気がするけど、、、
Nica's Dream でソロのパートがあったけど、残念なアドリブでした。トホホ。



オルケスタ・ロス・ロコス
今年は前後のマンボに加えサイドマンボと念願のターンを追加。(^o^)/
演奏はだいたいOK。笑顔もできた、、、と、思う、たぶん。


昨年は15分押しだったことに不満爆発だったけど、今年はその反省?が逆に作用したのか15分巻き。予定より早すぎるとプログラムの時刻を当てしてきた人が見られない事態になるので、早い分は司会がなんとかつないで欲しいものだ。

posted by 清水啓司 at 20:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 自分のライブ

2023年08月28日

Project STAR


2023/08/27
Project STAR
琳佳(vo)、新開あき子(pf)、田村潔(b)、清水啓司(ds)
@Jazz In B♭

3月に続き2度目のライブ。
前回と同様、琳佳さんの歌に圧倒されるました。

一方、自分はと言えば、
事前練習でラテンのドラミングがダメダメなのが改めて認識させられたのですが、グレード落としてなんとか勘弁してもらいました。ライブに向けて練習してたんだけどなぁ、、間に合いませんでした。
練習は継続してやっていくしかないですね。

posted by 清水啓司 at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 自分のライブ

2023年08月19日

YES


2023/08/18

YES
佐藤篤(tp)/中野誠至(tb)/大橋聖(pf)/鈴木一寿(bs)/清水啓司(ds)
ゲスト:キミエ(vo)
@Live & Cafe' マムゼル

夏休みで帰省中のドラムさんの代役で出演。
今回ボサとかサンバとか8とか、ともかくキックを多用する曲が多くて難儀。
ここのところキックは練習しているんだけどなぁ。

精進しないと。


posted by 清水啓司 at 15:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 自分のライブ